Gengoの鼓動・グローバル化編: Startup Asia Tokyo 2014

先月開催されたTech in Asiaの「Startup Asia Tokyo 2014」では、日本、中国、インドネシア、マレーシア、シンガポールなどの企業が東京に集結し、アジアにおけるスタートアップの振興について意見を交わしました。アジアを拠点とするスタートアップのデメリットは何か、逆にメリットは何なのでしょう?

参加した企業は最近起業したテック系スタートアップ。話題になったトピックは、ゲーム、eコーマース、モバイルでした。GREEのCEOである田中良和氏は、ユーザーの日常をより便利にするアプリの新しい活用法を紹介しました。また、スマートフォンの普及により、日常がデジタルの世界とつながり、たくさんのビジネスチャンスが生まれていると述べました。

弊社CEOのラングも登壇し、アジア企業の多くが課題と感じている「言語の壁」が、Gengoの誕生につながったと紹介しました。また、新しい市場へ進出することは、起業するときと同じぐらい、市場とオーディエンスの調査をする必要があり、「成功」と「言語の壁」は、切っても切れない関係にあると述べました。

私たちは言語の重要性を、たくさんのスタートアップ企業と話す機会がありました。同じ翻訳業界のWaygoは、中国語や日本語の看板やメニューを英語に即座翻訳するアプリを提供し、日常レベルで翻訳の課題を解決しています。また、FlowerAdvisorというスタートアップは、どの国からも簡単に花を配達できるサービスを運営しています。一見シンプルなコンセプトのようですが、実行するのは大変難しいです。この2つのスタートアップは、より大きなトレンドに属しています。なぜなら、グローバル化し続ける私たちの生活を、より便利にするためのサービスが存在していること自体が、新しい市場を生み出していることになるからです。

最後に、「Startup Asia Tokyo 2014」では、アジアのスタートアップ企業が共通して重視していた3つのテーマがありました。スタートアップコミュニティと世界各国のユーザーの両方との交流を持ち続けること。自分の会社のどんな小さなことでも、つねに改善しようと努力すること (「改善」は、Gengoの企業価値でもあります)。そして、アジアのように、スタートアップエコシステムの規模が小さな地域で起業するということが、成功への障壁になるとは限らないことです。

カテゴリー /

Emily Benson

The author

Emily Benson

Bostonian turned Tokyoite, Emily handles enterprise marketing at Gengo. Passionate about translation, she joined Gengo after working with Lionbridge, the world's largest language company. When she isn't adding stamps to her passport, she can be found learning all sorts of languages, from Hebrew and Japanese to Klingon (nuqneH!).


サブスクライブする

Gengoや翻訳に関する最新情報をメールでお届けします。

Translator Resources [EN]

Get the leads of users from translator resources page.

  • このフィールドは入力チェック用です。変更しないでください。


Business Resources
ビジネスリソース

翻訳のトレンドやグローバル展開に役立つノウハウを学ぶ。

Translator Resource Page
トランスレーターリソース

Gengoで翻訳するために必要な知識やスキルについて学ぶ。

Translator Forum
コミュニティフォーラム